
BLOG
造園ブログ


京都市内のご自宅にて、来客を控えておられるお客様から
「松の枝が混み合ってしまって見た目が気になる。早めにすっきりさせたい」
とのご相談をいただきました。
実際に現地を確認すると、3〜4mの松が壁面沿いに植えられており、枝が塀から外側に伸び出している状態。
落ち葉も多く、見た目や掃除の面でもお困りの様子でした。
ご希望の時期に間に合うよう、予定を調整し、急ぎめに剪定作業を行う運びとなりました。
今回はそんな状況に対応した松の剪定事例をご紹介いたします。
京都市 松 剪定の具体的な作業内容
✅作業エリア:京都市内の個人宅、壁際の植栽スペース
✅対象樹木:黒松 高さ約3〜4m
✅問題点:枝が混み合い、塀の外に飛び出している状態/落ち葉の散乱
✅事前準備:来客予定のタイミングに間に合うよう施工日程を調整
✅剪定内容:全体のバランスを見ながら枝抜きと軽剪定を実施。見た目の美しさと通行への配慮を両立
✅使用道具:高枝切りバサミ、剪定バサミ、三脚脚立
✅安全対策:塀越しの作業には立ち位置と道具の取り回しに配慮し、落下防止措置も万全に
今回の現場のビフォーアフター
★ビフォーアフター★


今回の剪定前の状態では、松の枝葉が四方に広がりすぎており、特に道路側への飛び出しが目立っていました。
来訪者の動線にも干渉するほどで、美観にも影響が出ている印象でした。
剪定後は、枝の密度を程よく調整し、輪郭を整えることで、見た目もスッキリとした印象に。
塀からはみ出ていた枝もきちんと内側へ収め、全体のバランスも美しく保ちました。
剪定後の写真では、和の雰囲気を損なうことなく、自然な形で整えられた松の姿をご覧いただけます。
今回の作業でいただいたお客様の声
「急な依頼にも関わらず、希望日に合わせて作業していただき、本当に助かりました。剪定後の松は見違えるように整っていて、来客にも安心して迎えられそうです。落ち葉の掃除も軽減されると思います。ありがとうございました!」
松の剪定は“時期”と“仕立て方”が非常に重要です。

黒松は伸びる力が強いため、定期的な剪定を怠ると枝が混み合って病害虫の原因にもなります。
また、剪定時期を誤ると芽がつかなくなったり、木全体のバランスが崩れることもあります。
基本的には「芽摘み(みどり摘み)」は5〜6月、「葉すかし」は秋に行うのが理想ですが、今回は美観と落葉対策を兼ねて臨機応変に対応。
来客やイベント前に合わせて軽剪定することで、見た目の印象をぐっと引き上げられますよ。
まとめ
今回は京都市内での松の剪定事例をご紹介しました。
松のような和風樹木は、適切な剪定によってその魅力を引き立たせることができます。
特に建物の外観や通行人の目につきやすい場所では、見た目の美しさと安全性の両立が大切です。
当社では、急ぎのご依頼や来客前の対応にも柔軟にスケジュール調整いたします。
剪定時期に関するご相談や、お庭全体のバランスを考えたご提案も可能ですので、お困りの際はぜひお気軽にご相談ください。
ENISIA京都店 造園サービスの料金

| サービス内容 | 参考価格 | 備考 |
|---|---|---|
| 伐採 | 5,000円〜/本 | 木の高さ・太さ・場所により変動 |
| 剪定 | 3,000円〜/本 | 樹木の種類・剪定方法による |
| 除草(草刈り) | 300円〜/㎡ | 人力・機械により変動 |
| 防草シート施工 | 500円〜/㎡ | 下地整地含む |
| 人工芝施工 | 1,500円〜/㎡ | 防草シート・整地費別 |
ENISIA京都店の対応範囲
対応エリア

京都府:(主要エリア)
京都市、亀岡市、京田辺市、八幡市、向日市、城陽市、宇治市、長岡京市、等
※遠方の方からのご依頼もお受けしております(^^♪その場合は要相談となりますので、お気軽にご相談くださいませ!
無料見積もりの申し込み方法
エニシア兵庫店では無料見積もりを承っております。
お気軽にご連絡ください。
だから選ばれる!ENISIA京都店の実績
画像3-1024x420.jpg)
こんにちは。ENISIA京都店のページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
当店では、剪定・伐採・草刈り・抜根・砂利敷・人工芝の敷設といった幅広いお庭の手入れを通じて、皆さまの暮らしの快適さと緑の美しさを支えてまいりました。
京都店には、20代〜30代の若くて元気なスタッフが在籍しており、日々現場で汗を流しながら、丁寧な対応と確かな技術で多くのお客様にご満足いただいております。
お庭の小さなお悩みから、大掛かりな伐採作業まで、どんなご依頼でもまずは真摯にヒアリングし、現地を丁寧に確認したうえで最適なご提案を行っております。
これまでの実績としては、住宅地の狭小地での特殊伐採や、空き家・施設の除草作業、景観に配慮した剪定・人工芝の敷設など、多岐にわたる現場で施工を行ってきました。
おかげさまで、リピーターのお客様やご紹介でのご依頼も増えており、「若いのにしっかりしている」「明るくて丁寧な対応が安心できる」といった嬉しいお声も多数頂戴しています。
私たちは、ただ作業をこなすだけではなく、「またお願いしたい」と思っていただける信頼関係を大切にしています。今後も地域の皆さまのお庭や緑の管理を通じて、美しい街並みづくりに貢献していきたいと考えております。
お庭のことでお困りごとがありましたら、ぜひお気軽にENISIA京都店へご相談ください。スタッフ一同、笑顔と誠意をもって全力でサポートいたします。


