大阪市 特殊伐採:株式会社ENISIAの特殊伐採作業レポート

BLOG

造園ブログ

特殊伐採(施工事例) 作成日:2024.09.12

大阪市 特殊伐採:株式会社ENISIAの特殊伐採作業レポート

今回は、10メートルを超えるセンダンの木と杉の木、そして7メートル以上のビワの木を、地際で伐採するという依頼を受け、特殊伐採を行いました。この伐採が特殊と呼ばれる理由は、作業環境にあります。

行った環境下では、ロープを使った伐採技術が必要です。 ロープを使って木に登り、一つ一つの枝を慎重に切り落としながら、枝葉が家屋や周囲の障害物に当たらないよう、このような高所作業を伴う伐採は、一般的な伐採とは異なり、高い技術と安全への配慮的なが必要です。

大阪市 特殊伐採:株式会社ENISIAの特殊伐採レポートの具体的な作業内容

今回の特殊伐採では、クライマーとグラウンドワーカーが連携しながら、安全かつ効率的に作業を進めました。

まず、クライマー(空師)がロープを使用して木に登り、枝や幹の伐採位置を決定します。木の大きさや周囲の環境を考慮しながら、切り落とす順番を慎重に計画し、枝が隣接する家屋や障害物に当たらないよう、ロープで吊るしながら作業を進めます。

一方で、地上にいるグラウンドワーカーは、クライマーが切り落とす枝や幹の方向をロープで操作し、安全に地面へ下ろす役割を担います。

特に、ポーターラップという器具を使って、枝の重さや落下速度をコントロールし、周囲に損害を与えないよう細心の注意を払います。また、切り落とされた枝や幹は、地上班が適切な大きさに切り分け、整理して処理します。

この連携が、特殊伐採の成功のカギです。特に今回の現場では、高所作業車や重機が使えないため、クライマーとグラウンドワーカーが協力して、一つ一つの枝や幹を慎重に扱う必要がありました。このような高度な技術とチームワークが求められる作業こそ、特殊伐採の醍醐味です。

今回の現場のビフォーアフター

こちらのビフォーアフター画像をご覧いただければ、伐採作業の成果が一目でお分かりいただけると思います。今回の特殊伐採では、狭い通路や隣接する家屋の屋根上に大きく越境していた枝葉を、ロープを使って慎重に吊りながら切り落としました。

高所作業車などの重機が使用できない厳しい環境の中、クライマーとグラウンドワーカーの連携により、安全かつスムーズに伐採を進めることができました。

特に、大きく成長していたセンダンや杉、ビワの木も、周囲に影響を与えることなく、しっかりと地際で伐採することができました。作業後は視界が広がり、日当たりも良くなり、お庭全体がすっきりとした印象に仕上がっています。

伐採前の混み合った木々の状態と、伐採後のスッキリとした景観の違いをぜひご覧ください。今回の作業も、お客様に喜んでいただける結果となりました(^^)/

特殊伐採作業の流れと手順

現場確認と安全対策の実施
まず、伐採現場を確認し、隣接する家屋や障害物との距離、周囲の環境を把握します。安全対策として、作業区域の確保や、グラウンドワーカーの配置を行います。

クライマー(空師)の登攀と準備
クライマーがロープを使って木に登り、伐採する枝や幹を確認しながら、ロープや安全装備を設置します。高所作業車が入らない現場では、この手作業での準備が非常に重要です。

ロープを使用した枝葉の伐採
クライマーが枝や幹をロープで吊りながら、一本一本慎重に切り落とします。落とす際には、グラウンドワーカーがポーターラップを使って、枝の重さや落下速度をコントロールします。

グラウンドワーカーによる枝葉の整理と処理
地上に下ろされた枝葉や幹は、グラウンドワーカーが整理し、必要に応じて細かく切り分け、処分します。

作業後の清掃
すべての伐採作業が終わったら、現場をきれいに清掃し、周辺の安全確認を行います。

狭い場所での伐採作業はとにかく整理整頓大切!!

狭い場所での伐採作業は、整理整頓が何よりも大切です。

特に、通路が狭く、家屋や建物が近接している現場では、作業スペースが限られているため、伐採した枝や幹、そして使用する道具が散乱していると、作業が進みにくくなるだけでなく、事故のリスクも高まります。

例えば、伐採作業中に切り落とされた枝や幹が積み上がると、作業員の足元が不安定になり、転倒やケガの原因になることがあります。

また、作業道具が無秩序に置かれていると、急な対応や移動が必要な際に動きが制限され、効率が低下するだけでなく、安全性にも悪影響を及ぼします。狭い場所ほど、作業スペースの確保が難しいため、常に整理整頓を心がけ、道具や枝葉を定期的に片付けながら作業を進めることが重要です。

さらに、作業後に発生するゴミや伐採した枝葉も迅速に処理することで、現場がスッキリし、最後までスムーズに作業を進めることができます。整理整頓を心がけることで、作業効率が上がるだけでなく、事故防止にもつながります。

プロの業者として、狭い場所での伐採作業においては、常に整理整頓を意識し、確実に安全で効率的な作業を行うことが大切です。

今回の作業でいただいたお客様の声

「今回は本当にありがとうございました。大きな木が家の屋根にかかっていて、どうしようか悩んでいたんですが、こんなにスッキリと安全に伐採していただけて安心しました。特に狭い通路での作業だったので心配していたんですが、プロの皆さんのおかげで、何も障害物に当たらずにきれいに切り終えていただけて本当に感謝しています。最後の清掃までしっかりと行っていただき、伐採したとは思えないほど現場も整っていて、まるで工場の周りが生まれ変わったようです。これで、安心して日々の仕事に集中できますし、見た目もきれいになって満足です。また何かあればお願いしたいです!」

大阪市 特殊伐採:株式会社ENISIAの特殊伐採作業レポートでプロがおすすめする助言とは?

伐採

特殊伐採作業は、狭い場所や障害物が多い現場で行うため、通常の伐採とは異なる高い技術と安全対策が求められます。

素人が無理にこういった作業を行うと、重大な事故につながる危険性があります。例えば、木の重さや倒れる方向を誤ると、建物や周囲の人に大きな被害を与える可能性があります。

また、高所作業やロープを使った作業は、経験がないとバランスを崩し、転落するリスクが高くなります。

プロの業者は、特殊な道具を使用し、慎重に作業を進めます。ロープを使って木に登り、ポーターラップなどの器具で枝や幹を安全に吊り下ろしながら作業を行います。

これにより、枝が建物や通行人に当たらないようにコントロールしながら伐採することが可能です。また、現場に応じて適切な道具を使い分け、安全を最優先に作業を進めるのがプロの強みです。

特殊伐採のような危険な作業は、プロに任せることが最も安全で確実な選択です。

大阪市 特殊伐採:株式会社ENISIAの伐採の料金体系

無料見積もりの申し込み方法

エニシアでは無料見積もりを承っております。
お気軽にご連絡ください。

ENISIAの対応範囲と実績

特殊伐採対応エリア

大阪府:
大阪市、堺市、高槻市、枚方市、東大阪市、岸和田市、泉佐野市、八尾市、豊中市、吹田市、茨木市、和泉市、寝屋川市、門真市、大東市、松原市、羽曳野市、池田市、箕面市、富田林市、泉南市、大阪狭山市

兵庫県:
神戸市、西宮市、芦屋市、尼崎市、宝塚市、伊丹市、明石市、三田市、加古川市、姫路市、川西市

京都府:
京都市、宇治市、長岡京市、八幡市、京田辺市、木津川市

奈良県:
奈良市、生駒市、大和郡山市、橿原市、天理市、香芝市、御所市

滋賀県:
大津市、草津市、守山市

和歌山県:
和歌山市、橋本市、岩出市

※遠方の方からのご依頼もお受けしております(^^♪その場合は要相談となりますので、お気軽にご相談くださいませ!

だから選ばれる!ENISIAの信頼と実績!

こんにちは。株式会社ENISIAです。この度はホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。当社は、お庭や施設の緑化部分の整備から、山の伐採、人工芝の敷設、広範囲にわたる除草作業まで、幅広い実績を持っています。これまで手掛けてきたプロジェクトを通じて、地域の景観美化と環境保全に貢献してまいりました。

当社の強みは、通常では難工である作業や、重機が入らない場所での高木の伐採など、困難な現場にも対応できることです。人の手でしかできない繊細な作業から、大規模なプロジェクトまで、すべての現場でベストを尽くし、確かな結果をお届けしています。

お庭や緑化エリアが見違えるほど美しく整えられる様子は、多くのお客様にご満足いただいております。こうした成果は、私たちが常にお客様のニーズに真摯に向き合い、最適なソリューションを提供することを大切にしてきた結果です。

ブログをご覧いただいている皆さまに、当社の確かな実績をぜひご確認いただきたいと思います。どんなに難しい現場でも、私たちが責任を持って対応し、期待を超える仕上がりをお届けします。お庭や施設の管理でお困りのことがありましたら、ぜひお気軽にご相談ください。これからも、地域の美しさを守り続けるために、全力でサポートいたします。

特殊伐採

除草・剪定・抜根・人工芝の敷設等も!!

06-6210-7250

受付時間:8:00〜20:00

LINEお問い合わせはこちら

CONTACT FORM

コンタクトフォーム:24時間365日対応可能

フォームでのお問い合わせ